本・映画井上雄彦の哲学 以前、スラムダンクのことについて書いたことがあるけど、記念サイトに書き込みをした時に井上雄彦からお礼のメールが届いた。もちろん全員同じ内容のメールが届いてると思うけど、僕はそのメールを大切に取ってある。僕はどっちかというとこの作者を尊敬し... 2004.09.29 2018.02.11 0本・映画
本・映画木蓮の涙 ♪逢いたくて 逢いたくてこの胸のささやきがあなたを探しているあなたを呼んでいる… FM802で流れるこの歌を聴いて僕は鳥肌がたった。いきなりサビで始まるこの歌、誰が歌ってるのか、曲名は何なのか、いつの時代の歌なのか、ずっと探していた。 ... 2004.09.25 2019.02.19 0本・映画
本・映画アフターダーク アフターダーク 作者: 村上 春樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2004/09/07 メディア: 単行本 読んでません。先に言います。買うの迷ってます。 この人の作品は毎回好き勝手言われる。読んでる人が多いので。しかし、今回... 2004.09.24 2018.02.11 0本・映画
本・映画ジャンヌ・ダルク 金曜ロードショーで「ジャンヌ・ダルク」が放送されてたので観てみた。 ジャンヌ・ダルク 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 発売日: 2002/04/19 メディア: DVD テレビで映画を観たのかなり久しぶ... 2004.09.23 2019.02.19 0本・映画
最近考えてること車通学中毒 ここ何日か、車で学校に行ってしまってる。 早起きできないというのが理由の一つ。車で高速に乗ったほうが早く着く。一人で音楽聴けるし、クーラーも効くし、脚のばせるし、ついつい車に乗ってしまう。幸い、学校のすぐ近くに45分100円の駐車場を見つ... 2004.09.20 2018.02.11 0最近考えてること
道具Odyssey a Go Go! コーナーセンサー、壊れてました。「カプラー交換なので部品取り寄せになります。工賃込みで12,000円です」だって。知らない間にぶつけられたみたいです。もしくは自損か。まあ、仕方ない…修理します。週末またディーラーに行くのさ。 行ったつい... 2004.09.19 2018.02.11 0道具
本・映画再び、がんばっていきまっしょい 実に5年ぶりにこの映画をレンタルで借りて観た。相変わらず感動した笑。 がんばっていきまっしょい 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2005/03/02 メディア: DVD 僕の邦画No.1はこの映画です。メロウでシン... 2004.09.18 2018.02.24 0本・映画
本・映画Zガンダム 実は今、TUTAYAでZガンダムのTVシリーズをDVDで借りてます。今までちゃんと見たことなかったので。けっこう面白い。でもアムロ・レイがあんまり活躍しない設定でちょっと悲しい。明日最終話まで借りようと思ってるけど、どうかな~。最後は主人... 2004.09.18 2018.02.24 0本・映画
本・映画スイミングプール スイミング・プール 無修正版 出版社/メーカー: 東北新社 発売日: 2005/01/21 メディア: DVD ※このDVDの紹介に意味はありません… 某フィットネスクラブに通う僕が、知りたくて仕方ない統計データがある。それは『あな... 2004.09.17 2018.02.24 0本・映画
道具オデッセイ初修理 愛車オデッセイにとうとう修理箇所が発生した。僕から彼女や一人息子と同等かそれ以上に愛されている白いオデッセイ。彼はホンダプリモ堺(羽曳野店)から5月31日に納車されたサラブレッドである。思えば生涯HONDA党を誓った僕の初めてのファースト... 2004.09.16 2019.02.19 0道具
本・映画Heyミッキ!Heyミッキ! ゴリエのシングルがオリコンで初登場1位を獲得。 Mickey アーティスト: Gorie with Jasmine & Joann 出版社/メーカー: アール・アンド・シー・ジャパン 発売日: 2004/09/08 メディア:... 2004.09.15 2019.02.19 0本・映画
最近考えてることバーバー物語 知ってましたか?「散髪屋」は関西の言い回しで、関東は「床屋」です。語源など詳しいことをツラツラ書くつもりはないですが。僕の経験から言うと、関西の散髪屋さんはおしゃべり。面白いおっちゃんとかも多い。比べて関東の床屋はジェントル。店主は静かで... 2004.09.14 2018.02.11 0最近考えてること
本・映画ジョージア危機 「つぎいってみよー!」のコピーもイマイチだし、メンバーもサムイ。 ジョージアのCMキャラが入れ替わって藤原紀香と加藤あいが参入した。残ったのは佐藤江梨子だけで、矢田亜希子、米倉涼子は降板である。みんながどう思うかわからないけど、僕的には... 2004.09.13 2019.02.19 0本・映画
最近考えてること東京一人暮らし指南 いきなり大画像で申し訳ないが、これが僕の部屋の間取り図です。東京で最後の3年間を過ごしたマンション。お気に入りの部屋だった。一人暮らしをする時の僕のコダワリは「バストイレ別の2K」 だった。東京のそんな部屋は高い。普通に探してると10万く... 2004.09.10 2018.02.11 0最近考えてること
道具小学生の芸術 そうそうファッション関係の話題も続かない。小学生の時の僕は天才だった。急な話で申し訳ないが笑この写真は僕が小学校6年生の時に作った木彫りのボードである。ルアーフィッシングにのめり込んでいて、ブラックバスが彫りたかった。どの本のどの写真を参... 2004.09.08 2018.02.11 0道具
道具ニューバランス親衛隊 ファッション関係で話が進んでるのでその流れで好きな靴について。 ここ数年、僕は基本的にスニーカーしかはかない。好きなブランドはニューバランス。何足かはき潰して、今持ってるのはM996というアメリカ製のやつ。本皮製で足入れがすごくイイ。はき... 2004.09.06 2018.02.11 0道具
道具メガネ見聞録 東京には999.9を代表とするお洒落で実質的でお店に行くのが楽しい眼鏡屋さんが数多く存在した。 僕は友達に紹介されて代官山の眼鏡屋さんにお世話になっていたのだけど、大阪に戻ってくると、そういう眼鏡屋さんが思い当たらない。 これは僕が東京に... 2004.09.05 2018.02.11 0道具
本・映画大阪事変 椎名林檎先生が来週の水曜日に「東京事変」というバンドで新曲「群青日和」を発表される。聴いてみたけどボチボチ良かった。この方については今更何も書くことはないという感じだけど、お願いしたいことは「これ以上難しくならないで欲しい」というただそれ... 2004.09.01 2019.02.19 0本・映画