最近考えてることチョー気持ちいい 今年の流行語大賞が決まった。「チョー気持ちいい」だそうだ。 そんなにこの言葉使ってる人いたか?? なんか変な意義付けが含まれてない?? 流行語大賞は現代用語の基礎知識主催で、別に「ワード・オブ・ザ・イヤー」というのがある。こっちは知恵蔵主... 2004.11.30 2018.02.11 0最近考えてること
本・映画29歳のクリスマス 火曜日は僕のテレビDAY。 「学校に行こう」と「めだか」はビデオに録ってる。「マザー&ラヴァー」はそのあとチャンネル変えないから勝手に流れてる。そして深夜に再放送してる「29歳のクリスマス」で火曜日を締める(夜更かし)。 トレンディードラ... 2004.11.29 2019.02.19 0本・映画
人物ヨン様クエスト 本日、ヨン様が帰国されたそうだ。 成田空港に見送りに来た東京都八王子市の主婦(48)は「朝4時に出てきたのに。一目見たかった」とがっかり、だそうである。1000人近い女性ファンが詰め掛けた為にシークレット帰国だそうである。 この人たちに、... 2004.11.28 2018.02.11 0人物
本・映画ドラクエ8 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2004/11/27 メディア: ビデオゲーム 今日が発売日みたいです。 まだ買ってないけどいずれプレイすることにはなるでし... 2004.11.26 2018.02.11 0本・映画
ごはん幹事 学校の打ち上げ宴会がありました。 幹事だったので店を予約して二次会の店を準備して金の計算して…と忙しかったけど、ご満足ポイントは一次会の地鶏鍋だった。ダシが味噌風味でラストに麺を入れた。プラスしてご飯も入れたかった。「おじやってもいいです... 2004.11.25 2018.02.11 0ごはん
最近考えてることJAVA いよいよ学校の授業も明日で終わりだ。 よくもまあサボリまくったなという反省半分、プログラム系の学校でよく飽きずに続けたなという感心半分って感じ。実際、あと2時間休むと強制退学というギリギリのスケジュール(?)で、卒業制作も無事終わった。奇... 2004.11.24 2019.02.19 0最近考えてること
最近考えてることクリスマスツリーその2 今年のスカイビルのツリー写真その2。 高台寺で撮影した時は携帯カメラじゃまともに夜景は撮影できないなと思ってたら、今回は携帯カメラで撮ったとは思えないくらい綺麗に撮れた。この差はなんだ?ある程度明るくないとダメなのかも知れない。 明日から... 2004.11.23 2018.02.11 0最近考えてること
最近考えてること年賀状 早くも年賀状を作ってしまった。(左の絵は年賀状とは無関係のイメージです) そんなことするなら履歴書書いて就職活動しろって感じなんだけど、社会に出て行くノリがまだ生まれないので、まあよしとする。経験的にこういう時はあんまり動かないほうがいい... 2004.11.22 2018.02.11 0最近考えてること
キャンプ・旅行・散歩高台寺 京都の高台寺というお寺がライトアップをしてると聞いて行って来た。 めちゃくちゃ混んでた。高速も京都南インター手前からババ混み。でも行ったかいありかも。ライトアップは綺麗でした。紅葉にはまだ少し早かったので紅く色付いていないもみじも多かった... 2004.11.20 2018.02.11 1キャンプ・旅行・散歩
人物相沢友子という人 ドラマ「めだか」の脚本がけっこう有名な人だと聞いて、調べてみたところこの女性だった。こんな人、今まで知らなかった。けっこう美人だなと思ったら、女優も少しやってたらし く、チョーヤ梅酒「紀州」のCMにも出てたそうだ。記憶にない。 オフィシャ... 2004.11.19 2019.02.19 0人物
最近考えてることクリスマスツリー 僕が今学校に通っているのは梅田スカイビル。ここにクリスマスツリーが登場しました。なんでも世界最大級 らしいです。「級」というところがミソで、他にもユバーサルスタジオとか「最大」を謳っているところはアリ。 でも大きさはそんなに問題じゃないよ... 2004.11.18 2018.02.11 0最近考えてること
本・映画リアル リアル (4) 作者: 井上 雄彦 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2004/11/19 メディア: コミック 4巻が出たので買いました。そしてまた井上雄彦への尊敬度がアップしました。 ハンディキャップの主人公を描いているの... 2004.11.17 2019.02.19 0本・映画
本・映画花とアリス 花とアリス 通常版 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント 発売日: 2004/10/08 メディア: DVD 岩井俊二監督の作品は「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」が好きだったので、新作を借りてみた。メ... 2004.11.16 2018.02.24 0本・映画
本・映画チキンライス チキンライス アーティスト: 浜田雅功と槇原敬之, 松本人志, 槇原敬之 出版社/メーカー: アール・アンド・シー・ジャパン 発売日: 2004/11/17 メディア: CD 作詞:松本人志、作曲:槇原敬之、歌:浜田雅功と槇原敬之 松... 2004.11.14 2018.02.11 0本・映画
人物偉大なる開高健 人生の師と呼べる人を挙げるとしたら、開高健と村上春樹は外せない。どちらも小説家だ。文学少年でもないのに偏った傾向かもしれない。 僕の幼少の憧れは開高健その人だった。まだルアーフィッシングが認知されていない1970年代に彼は既に海外を釣り歩... 2004.11.13 2018.02.11 0人物
本・映画猟奇的な彼氏? 猟奇的な彼女 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント 発売日: 2003/07/25 メディア: DVD 「ぶっとばすよ?」のセリフが印象的なこの映画は一連の韓国ブーム作品とはひと味違って、映画としてなかなか面白いで... 2004.11.11 2018.02.24 0本・映画
人物鈴木えみ 子供:うわぁー、パパ、見て見て早く!パパ:ん、どうした?子供:鈴木えみがカロリーメイト食べてるパパ:本当だ食べてるね子供:鈴木えみ忙しいのかな?パパ:最近、特に忙しいんだよ子供:ブレイクするの?パパ:するよー子供:鈴木えみー、鈴木え... 2004.11.09 2019.02.19 0人物
人物ヒロシです ヒロシです。友達に留学すると嘘をついたので外に出れません。ヒロシです。留学したはずの彼女が居酒屋で合コンしてました。ヒロシです。参観日に母親が別のクラスを見てました。ヒロシです。僕の部屋に妹の彼氏が住んでます。ヒロシです… 2004.11.08 2018.02.11 0人物
人物滝川クリステル 「こんばんは、滝川クリステルです」 は?え?今なんて言いました?とツッこみたくなる名前で淡々とニュースを読む女性。名前のインパクトも幸田シャーミン以来だけど、この滝川さんの妙な落ち着き感というか気だるい雰囲気、そして松本キャスターのおとな... 2004.11.07 2019.02.19 0人物
運動・健康稲アレルギー? ネットで調べてみると確かに「稲アレルギー」というのも存在するらしい。 土曜日に家の手伝いでまた秋の農作業をした。おだ掛けした稲を脱穀機にかけて、穀粒を穂から取り離す。この脱穀機が恐ろしい。細かい仕組みはよくわからないけど、遠心力と風力とが... 2004.11.06 2018.02.11 0運動・健康