人物

人物

スネオヘアー

もうずいぶん昔の話だが、「ワタナベイビー」と「スネオヘアー」の語感の類似性、相関関係について、小一時間ほど妄想にふけったことがあった。その時なりにとても大きな発見があったのだが、それはここでは割愛する。だが、と僕はいつもそういった行為の後に...
0
人物

【れ】~レレレのおじさん

「おでかけですか?」そんなシンプルなコミュニケーションが妙に嬉しくなる時代になりました。ご近所に、声をかけてくれる人はいますか?ひとこと言葉をかわす人はいますか?レレレのおじさんがいる地域は万引きの発生率が減少するそんな統計データがあっても...
0
人物

【り】~リットン調査団

リットン調査団は僕の好きなお笑い芸人だけど無名だ。この人たちはかなり面白かった。けど売れなかった。色々な若手が出てきてるし、もう売れないだろう。「調査団」という名称には「まだまだ調査段階です」という謙虚さ、若手としての意識が感じられる。(※...
0
人物

【も】~モーガン・フリーマン

モーガン・フリーマンの居ないドライビングMissデイジーはただの退屈な日常劇である。モーガン・フリーマンの居ないセブンはただのブラピの一人走りである。そしてモーガン・フリーマンの居ないブルース・オールマイティはただの退屈なコメディである。映...
0
人物

【む】~ムーミン

岸田今日子の声が強烈すぎて…鼻の詰まった声で「スナフキ~ン」とか言ってたなあ…うーん…なんにもないとことから、あれだけの世界観を作り出したムーミンというアニメ、恐るべし。アニメには原作の良さプラスアルファの何かがある。それは恐らく…岸田今日...
0
人物

【ま】~マジェスティック・トゥウェルブ

日本で「トゥウェルブ」といえばオーシャンズ・トゥウェルブではなく、マジェスティック・トゥウェルブ(Majestic12=MJ12)と相場が決まっている。矢追純一という稀代のプレゼンテーターを得た時、僕たちはホッと胸をなでおろしたものだ。「あ...
0
人物

【な】~なすび

一番アブラののっていた時期の電波少年から飛び出した一人の若手芸人なすび。電波少年的懸賞生活で一躍脚光を浴びた彼の今を知る者はあまりに少ない。なんでも現在は役者として頑張っているそうだ。見かけたことがない。がんばれ、なすび!君は安いギャラと一...
0
人物

【う】~鵜飼い

代々世襲。正式な職名は宮内庁式部職鵜匠。今も長良川の鵜飼のアユは皇室へ献上されている。…言葉が出ません。すごい。公職である。しかも衣装の鵜飼用具一式122点は国の重要有形民族文化財である。「僕のお父さん鵜匠なんだ」と言える息子は果たして誇ら...
0
人物

錆びたライオン

SHALALA…SHALALA…金色のライオンなんのCMか忘れたけど、長渕アニキの新曲だ。いつ頃から復帰して本格活動してたのかも覚えてないけど、最近は通常通り歌って走ってる感じだ。僕の長渕剛に対する現在のイメージはズバリ『時代錯誤』である。...
0
人物

ヨン様クエスト

本日、ヨン様が帰国されたそうだ。成田空港に見送りに来た東京都八王子市の主婦(48)は「朝4時に出てきたのに。一目見たかった」とがっかり、だそうである。1000人近い女性ファンが詰め掛けた為にシークレット帰国だそうである。この人たちに、言って...
0
人物

相沢友子という人

ドラマ「めだか」の脚本がけっこう有名な人だと聞いて、調べてみたところこの女性だった。こんな人、今まで知らなかった。けっこう美人だなと思ったら、女優も少しやってたらしく、チョーヤ梅酒「紀州」のCMにも出てたそうだ。記憶にない。オフィシャルサイ...
0
人物

偉大なる開高健

人生の師と呼べる人を挙げるとしたら、開高健と村上春樹は外せない。どちらも小説家だ。文学少年でもないのに偏った傾向かもしれない。僕の幼少の憧れは開高健その人だった。まだルアーフィッシングが認知されていない1970年代に彼は既に海外を釣り歩き、...
0
人物

鈴木えみ

子供:うわぁー、パパ、見て見て早く!パパ:ん、どうした?子供:鈴木えみがカロリーメイト食べてるパパ:本当だ食べてるね子供:鈴木えみ忙しいのかな?パパ:最近、特に忙しいんだよ子供:ブレイクするの?パパ:するよー子供:鈴木えみー、鈴木えみーと親...
0
人物

ヒロシです

ヒロシです。友達に留学すると嘘をついたので外に出れません。ヒロシです。留学したはずの彼女が居酒屋で合コンしてました。ヒロシです。参観日に母親が別のクラスを見てました。ヒロシです。僕の部屋に妹の彼氏が住んでます。ヒロシです…
0
人物

滝川クリステル

「こんばんは、滝川クリステルです」は?え?今なんて言いました?とツッこみたくなる名前で淡々とニュースを読む女性。名前のインパクトも幸田シャーミン以来だけど、この滝川さんの妙な落ち着き感というか気だるい雰囲気、そして松本キャスターのおとなしい...
0
人物

スナフキン

ムーミンつながりということで。スナフキンに悪い印象のある人はいるのだろうか。放浪の吟遊詩人。ムーミンが一番尊敬する思想家。寂しげな瞳とムーミン谷にあって限りなく人に近いルックス。全く悪くない。男性のある種の憧れとも言える。でも僕は子供の頃、...
0
人物

ミムラ

今日学校の昼休みに友達と話していて、最近気になる女性タレントは誰か?という話題になった。無職の男3人がそれぞれ挙げた名前は、優香、りょう、ミムラ、である。かなり年代差を感じるバラツキだ笑。僕(32歳)が挙げたのがミムラ。小雪も好きだけど、今...
0